小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕
ギンヨウアカシア 〔銀葉アカシア〕
ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕の花(写真) ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕の花(写真) ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕の花(写真)
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
ギンヨウアカシアの特徴 ミモザとは 黄色の花 春に咲く花 白い花 小さな園芸館
ギンヨウアカシアの別名
ミモザ
ミモザアカシア
ハナアカシア
  ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕とは
 日本ではアカシア類を「ミモザ」と呼ぶ習慣があり、ギンヨウアカシアもミモザという名で呼ばれることが多い。
黄色い花がトレードマーク。
ミモザとは
かつてイギリスで、切花としてフランス南部から輸入していた「フサアカシア」を「ミモサ」[mimosa]と呼んだことに由来する。
 Mimosa(ミモサ)は、植物学でオジギソウ属を意味する学名でもある。
アカシア属とは別物。
広義ではアカシア類のことを「ミモザ」と呼ぶが、日本で多く栽培されているアカシアが「ギンヨウアカシア」であるため、狭義では「ギンヨウアカシア」のことを「ミモザ」と呼ぶようになったと考えられる。
名 前  ギンヨウアカシア 〔銀葉アカシア〕
英 名  Cootamundra wattle
類 別  マメ科 [Fabaceae]
 アカシア属 [Acacia]
学 名  Acacia baileyana
性 質  常緑性 広葉樹 小高木
原産地  オーストラリア
用 途  庭木 街路樹 切り花
開花期  2月 ~ 4月
果実期  10月
明治時代に渡来する。
果実は7センチほどのマメ科らしい平たいサヤ。
 花付きがよく、花期には枝垂れるような枝先いっぱいに花を咲かせ、株全体を鮮やかな黄色に染める。
 シンボル・ツリーにふさわしい木であるが、風に弱く倒れやすい。
成長が早く、(順調に生育すれば)8mほどになるが、折れやすく、なかなが大きくはならない。
 病害虫には強いが寒さに弱い。
屋外の栽培は、関東地方以西が適地となる。
  名前の由来
ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕  - 和名
名前の通り、葉の色が銀色を帯びていることによる。
  ギンヨウアカシア〔銀葉アカシア〕の栽培のコツ
日当たりを好む
生育旺盛
支柱が不可欠
剪定が必要
病害虫に強い
水はけのよい場所に植える
移植が難しい
寒さに弱い
風に弱く、倒れやすいため、支柱などでしっかり支える必要がある。
毎年枝葉を整理して、風邪対策を行うようにする。
放任すると雑多な感じになるが、花期に満開できれいな樹形に保つにはややコツがいる。
枝先に伸びた新しい枝の先端に花芽をつける。
移植が難しいので、シンボル・ツリーにふさわしい余裕のある場所に植えつける。
寒さに弱いので、関東以西でないと難しい。
剪定適期
【4月】
花後の4月頃。
花芽分化
【6月下旬 ~ 8月上旬】
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
ギンヨウアカシアの特徴 ミモザとは 黄色の花 春に咲く花 白い花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.