小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ベゴニア〔Begonia〕
ベゴニア〔Begonia〕
写真「ベゴニア〔Begonia〕の花」 写真「ベゴニア〔Begonia〕の花」
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
ベゴニアの栽培 ベゴニアの写真 夏に咲く花 秋に咲く花 小さな園芸館
 ベゴニア〔Begonia〕とは
ベゴニアとは、シュウカイドウ科シュウカイドウ属の植物の総称であるが、古くから多くの園芸品種が作られており、多種多様な性質がある。
ベゴニア属ともいう。
原種だけでも熱帯域を中心に1,500種以上が分布している。
茎が直立するもの、つるとなって他物にからまるもの、あるいは太い根茎となって地面をはうもの、地下に塊茎をもつものなど、様々なタイプがある。
花色も豊富でバリエーションがあり、葉も形や模様・色・毛の有無など色々ある。
ベゴニアといっふも様々な性質を持つが、葉の形が左右対称でないこと、雌花と雄花があること、花びらの数が4枚であることなどが共通する特徴となっている。
名 前  ベゴニア〔Begonia〕
英 名  Begonia
類 別  シュウカイドウ科 [Begoniaceae]
 シュウカイドウ属 [Begonia]
性 質  非耐寒性  多年草 / 春植え球根
原産地  ブラジル、ヒマラヤ地方 ~ 中国 (南部)
用 途  鉢植え、庭植え
花言葉  「親切」 「片思い」
開花期  3月 ~ 11月
ベゴニア属にシュウカイドウという中国原産の植物があるが、これはベゴニアとは呼ばれていない。
シュウカイドウは、古くから日本の本州以南の各地に半自生している。
開花期は品種により異なる。
温度により四季咲き性のベゴニアや、冬咲きの品種もある。
雌雄異花同株 (シユウ イカ ドウシュ)
ベゴニアは、同じ株の中に雄花と雌花を別々に咲かせるが、このような性質を持つ植物のことを「雌雄異花同株」という。
雄花(オバナ)の方が少し立派な花を咲かせることが多い。
 名前の由来
Begonia(シュウカイドウ属/ベゴニア属) -属名
フランス人ミシェル・ベゴン(Michel Begon)の名に由来する。
ベゴンは、フランス領アンティル諸島の総督を努めた人。
(在職1682-1685)
ベゴニアを紹介したフランスの植物学者シャルル・プリュミエール(Charles Plumier)を植物採集者として推薦した人。
「片思い」  -  花言葉
ベゴニアの葉が左右不揃いであることによる。
葉の片側が大きかったりする変形になっている。
 ベゴニア〔Begonia〕の 品種
ベゴニアは広範囲に生育する原種の他、古くから多くの園芸品種が作りだされてきている。
ベゴニアの品種は1万種以上あるといわれる。
さらにベゴニアは交雑による品種改良が容易で、明確な区別が難しく、分類に関しては様々な意見があり不確かなものもある。
形状によるベゴニアの分類
ベゴニアは茎の形や性質から3つに分類することが多い。
 木立性ベゴニア (こだちせい)
直立した茎が、木のように垂直に伸びていく。
茎がしっかりして、木質化したように見えるものなどが多い。
ブラジル原産とその園芸品種が多い。
ブラジルで発見された「ベゴニア・センパフローレンス」が有名なベゴニアの品種でよく流通している。
花が咲くまでに10年以上かかるものもある。
花穂の先が枝分かれして増えていき、たわわに咲かせる花の咲き方を「シャンデリア」と呼ぶ。
花穂の先が枝分かれして増えていき、たわわに咲かせる花の咲き方を「シャンデリア」と呼ぶ。
木立ベゴニアの花(写真)
木立ベゴニアの花(写真)
 球根性ベゴニア (きゅうこんせい)
地下に塊茎(カイケイ)を持つ。
大きな美しい花をつけるものが多い。
南アメリカのアンデス山原産とその園芸品種が多い。
 根茎性ベゴニア (こんけいせい)
葉がきれいな品種が多い。
通常、節間の詰まった太い茎が地表を横にはう。
ヒマラヤやインドのアッサム地方原産とその園芸品種が多い。
ベゴニア・レックス、アイアン・クロス、ボウェレー・ニグラマルガなど。
 エラチオール・ベゴニア (リーガース・ベゴニア)
球根性ベゴニアから作られた園芸品種であるが、人気のベゴニアとなり、特にこの名前で呼ばれるようになったもの。
「リーガース・ベゴニア」または「リーガ・ベゴニア」ともいう。
英名: Rieger’s begonia
球根ベゴニアと球根性ベゴニアの「ソコトラーナ」との交配によって作り出されたもので、育種家のドイツ人オットー・リーガル氏が育成した品種。
観賞目的による分類
 花ベゴニア
花の美しいベゴニアのことを花ベコニアと呼んでいる。
四季咲きベゴニア、球根ベゴニア、クリスマスベゴニアなどのうち、花の美しいもので、花壇によく植えられている。
 観葉植物
葉の形や模様が多彩で、きれいでおもしろいものが多い。
葉が美しいので、観葉植物として利用されている。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
ベゴニアの栽培 ベゴニアの写真 夏に咲く花 秋に咲く花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.