ヒルガオ 〔昼顔〕 − 特徴 − 花 − 私の庭より
ヒルガオ 〔昼顔〕
  ヒルガオ TOPに戻る 索 引 【五十音順】

索 引 【写真付】

HOME
特 徴 写 真
開花時期 7月 〜 8月
花の特徴 葉のつけ根から、小さなアサガオの様な、淡紅色の花を咲かせる。
     約6cmくらいの大きさ。
昼間咲いた花は、夕方にはしぼむ。
     この性質から、アカザオとの対比でヒルガオと呼ばれた。
他の特徴 地下茎が長く地中をはっていて、地下茎で殖える
     ほとんど結実することはない。
     地下茎がちぎれても、新しい芽を出して、どんどん殖えていく、たくましい植物。
備 考 ヒルガオは、薬用にも食用にも利用される。
【薬用】 虫刺され、糖尿病、利尿剤、強壮剤など。
          「虫挿され」 → 生の葉をもんで出る汁を塗る。
          「糖尿病」  → 花の咲く時期に、2〜3日干した草を煎じて飲む。
【食用】 くせがないので、つるの先・茎・葉・花・根、すべて食用として利用出来る。
          「つるの先」  → 味噌汁の実や、天ぷらによい。
          「茎・葉」    → おひたしや、和え物によい。 (新芽がやわらかい)
          「花」      → 酢の物によい。
          「根」      → かき揚げによい。(サツマイモに似た風味がある)
メ モ アサガオとよく似ているのに、なぜかヒルガオは鑑賞用には栽培されない。
地下茎で増え、駆除が難しいため、雑草として扱われている。
     悲しいことに、ちょっとの違いなのに、身分・待遇がアサガオとはかなり異なる。
よく似た近縁植物に、「コヒルガオ」がある。
     ヒルガオよりさらに小さい花で、花の付け根にギザギザがある。
余 談 「昼顔」という和題のフランス映画がある。 「BELLE DE JOUR」(1967)。
     翻訳ソフトで訳したら「日の美しい 」と訳された。 ???。
     ちなみにストーリーは、「若い外科医の妻が、貞淑な女性を装いながら、『昼間だけの娼婦』
       として身をまかせるようになる…」というもの。
     ネットでは賛否両論、ややつまらない派が多いか。 私もつまらない派の一人。
     しかしなんで「昼顔」なんだかよくわからない。 「美しい昼間」という意味なのか。
       → 少なくとも、花の「昼顔」とは全く関係ないと思われる。
     往年の美人女優カトリーヌ・ドヌーヴ出演で話題となった名作。
     単なる情欲から娼婦になったのではなくではなく、深〜い理由があってのことという解釈も。
     いくつかの章も受賞しているので、興味のある方はDVDでもご覧あれ。
ヒルガオ TOPに戻る 索 引 【五十音順】

索 引 【写真付】

HOME