小さな 園芸館
 小さな園芸館 > 植物 > サザンカ〔山茶花〕> サザンカの栽培
サザンカ〔山茶花〕
写真「サザンカ〔山茶花〕の花」 写真「サザンカ〔山茶花〕の種」
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
サザンカの特徴 サザンカの栽培 サザンカの写真 サザンカとツバキの違い 小さな園芸館
 サザンカ〔山茶花〕栽培のポイント
日当たりを好むが耐陰性もある
大気汚染に強い
強剪定も可能
丈夫な花木
栽培がやさしい
 サザンカ〔山茶花〕の栽培
サザンカは耐陰性・耐潮性があり、大気汚染にも強い丈夫な木であるため、栽培のやさしい花木とされる。
東北南部 ~ 沖縄 まで庭植え可能。
大きく育つ木なので、庭木として扱われてきたが、最近は容器栽培も行なわれるようになってきている。
栽培場所
本来は日当たりを好む花木であるが、日陰でも育つ。
日当たりがよい方が花つきがよい。
水やり
容器栽培の場合は、表土が乾いたらたっぷりと水を与える。
選 定
自然の樹形を楽しむのもよいが、サザンカは刈り込み整枝することがよく行われている。
強剪定にも耐えうるので、剪定適期であれば大胆に好みの大きさにきり戻すことも出来る。
また定期的に枯れた枝や込み入った枝などを間引き、樹形を整えると同時に風通しをよくしておく。
放任しておいても、なんとなく樹形が整うが、大木になる。
庭木には刈り込んだ方が、すっきりする。
葉を残し、葉のすぐ上で切ると新芽が出やすい。
選定の適期
【3月 ~ 4月上旬】
春に新芽が出る前が剪定の最適期。
花芽が出来る前までは、適宜軽い選定で樹形を整える。
花芽時期
【6月 ~ 7月】
花芽が出来た後に選定すると、花が咲かなくなる。
肥 料
開花中はやらない。
花後・寒肥に有機質肥料を与える。
病害虫
病害虫には比較的強いが、チャドクガという毛虫がサザンカやツバキの天敵とされている。
集団発生して葉を丸坊主にしていく。
微細な毒針毛を持っているで近づく時には注意を要する。
チャドクガの発生時期
【5月】 【8月】  ・・・ 年2回
5月と8月頃の年2回発生する。
チャドクガの対処法
気をつけていればすぐに発見出来るので、葉や枝ごと切り取り処分する。
微細な毒針毛を持っているで近づく時には注意を要する。
葉や枝からポロポロこぼれ落ちるので、袋を用意するなど捕り落としのないようにする。
チャドクガの天敵は鳥なので、鳥が訪れやすい庭にする。
サザンカのすぐ近くに鳥の巣があると、大きな被害は受けないともいわれる。
冬期の対策
苗や若い木は、霜に弱いので、防寒対策を行う。
根元をバークチップなどで表土を保護したり、寒い風にあたないようにする。
またバークチップなどで表土をおおうと、土がかたくならない。
 サザンカ〔山茶花〕の植え付け・植え替え
 成長した株で大きくさせたくない時は、根を少し切り詰め、上部の枝も切り詰めて小さくおさえる。
 若い木は、木の成長を優先させるために花を咲かせないようにする。
3年間くらい。
花の蕾をなるべく早い時期に摘んで、咲かせないようにする。
庭植え
複数の株を植える時は、40センチほど間隔を開ける。
大きく成長するので、余裕を持たせる。
容器栽培
一回り大きな鉢に植える。
植え付けの適期
【3下旬月 ~ 4月上旬】
【6下旬月 ~ 7月上旬】
【9下旬月 ~ 10月上旬】
栽培場所
日当たりのよい場所。
容器栽培の場合は、室内よりも戸外の方がよい。
容器栽培の用土
用土の例
5: 鹿沼土
5: 腐葉土
適量: 緩効性化成肥料
鉢底: 軽石
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
サザンカの特徴 サザンカの栽培 サザンカの写真 秋に咲く花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載はご遠慮願いす。
(c)2006-2013 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.