小さな 園芸館
 小さな園芸館 > 植物 > ゼラニウム > ゼラニウムの栽培
ゼラニウム
写真「ゼラニウムの花」 写真「ゼラニウムの花」
ゼラニウムの別名
テンジクアオイ
〔天竺葵〕
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
ゼラニウムの特徴 ゼラニウムの栽培 アイビーゼラニウム 春に咲く花 小さな園芸館
 ゼラニウム栽培のポイント
剪定に強い
高温多湿を嫌う
寒さに弱い
鉢植え栽培が一般的
病害虫に強い
暑さ寒さに弱いため、場所を移動出来る鉢植え栽培が便利。
 ゼラニウムの栽培
ゼラニウムは病害虫にも強く、基本的に栽培のやさしい植物であるが、寒さと高温多湿の気候を苦手とする。
夏越しと冬越しをうまく対処しないと、株が弱ってしまう。
花後の花柄摘みはこまめに行う。
置き場所
ゼラニウムは日当たりと風通しのよい場所を好む。
風通しが悪いと葉が黄色く傷んだりする。
【夏】
 小さく切り詰めて、風通しのよい涼しい環境に置く。
ゼラニウムは高温多湿を苦手とする。
【冬】
 温かい場所に置いて、水をひかえる。
冬は最低でも0度以上必要。
水やり
鉢土の表土が乾いたら、たっぷり与える。
真夏と真冬は、水やりを控えめにする。
肥 料
ゼラニウムは肥料を好むので、春と秋には定期的に与える。
夏と冬は、与えない。
肥料の目安
置き肥を月に1回
液体肥料を2週間に1度
剪 定
ゼラニウムは芽吹きがよいので、時期を問わず切り戻しすることが出来る。
大きくなりすぎたり、間延びした時は、思い切って小さく仕立て直するようにする。
好みの位置にある、わき芽の上で切る。
 芽が複数伸びて、花を咲かせる。
木質化した茎は、バサバサ切ると枯れる恐れがあるので、様子を見ながら1本ずつ切っていく。
芽吹きが確認できたら、他の茎も少しずつ切るようにする。
病害虫
病害虫には強い方であるが、風通しが悪いとアブラムシやカビが発生することもある。
風通しをよくし、水のやり過ぎに注意する。
 ゼラニウムの植え付け・株分け
植え付け
新芽を表土から少し出るように植える。
植え付け後は水をやり、しばらく半日陰に置く。
植え替え
発植えの植え替えは、毎年行うのが望ましい。
植替え直後は水をやり、しばらく半日陰に置く。
通常は一回り大きな鉢に植える。
庭植えの場合は、3年~4年に1回程度植え替えをする。
鉢植え用土
用土の例(1)
6 : 赤玉土
2 : 腐葉土
2 : 堆肥
適量: 緩効性化成肥料
鉢の下には虫除けネットと鉢底石を入れる。
用土の例(2)
4 : 赤玉土(小粒~中粒の混合)
3 : 鹿沼土
3 : 腐葉土
適量: 緩効性化成肥料
鉢の下には虫除けネットと鉢底石を入れる。
株分け
3月~4月下旬頃、新芽の出る前に行う。
1) ハサミで根に切れ目を入れ、手で分ける。
 3芽~4芽つけて1株とする。
2) 長く伸びた根を切り、整理する。
挿し芽
比較的簡単に挿し芽で増やすことが出来る。
繁殖は「挿し芽」で行うのが一番手軽で早く、品質もよい結果となることが多い。
挿し芽の手順
1) 茎の先端を、葉を2~3枚つけて切る。
剪定したものを使うのが合理的。
比較的しっかりした茎を選ぶ。
2) 切り口を斜めにスパッと切る。
3) 清潔な土に挿す。
さし芽・種まき用土も市販している。
4) 風通しのよい明るい場所に置く。
雨にはあてないように注意する。
根が充実するまで肥料はやらない。
挿し芽の適期
冬季と真夏以外なら、いつでも行える。
挿し芽にする茎は乾燥させるか湿らせるか?
挿し芽の切り口を「乾燥」させてから清潔な土に挿すのがよいとする説がある。
半日ほど「水につけて」から清潔な土に挿すのがよいとする説がある。
いくつかの方法があるが、適当にそのまま挿しても成功するケースもある。
剪定後の茎を何本か挿し芽にしてみれば、いくつかは成功すると思われる。
(よほど運が悪くなければ…。)
写真「ゼラニウムの花」 写真「ゼラニウムの葉」
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
ゼラニウムの特徴 ゼラニウムの栽培 アイビーゼラニウム 春に咲く花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.