小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ホトトギス〔杜鵑草〕> ホトトギス〔杜鵑草〕の特徴
ホトトギス 〔杜鵑草〕
ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真) ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真) ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真)
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
ホトトギスの特徴 ホトトギスの栽培 紫色の花 春に咲く花 白い花 小さな園芸館
ホトトギス〔杜鵑草〕の別名
ユテンソウ  〔油点草〕
 ホトトギス〔杜鵑草〕とは
 半日陰で少し湿りけのある場所によく自生する花の美しい山野草草。
関東以西の山林や、崖、傾斜地などに多く、垂れ下がるように生育する。
 古くから茶花などにも利用されていたが、今でも愛好者が多い。
 草丈は高さ50~80cmで、品種により様々なバリエーションがある。
一般的にホトトギスといわれるものは、ホトトギス属の中でも
「タイワンホトトギス」と
その交配種が多い。
名 前  ホトトギス 〔杜鵑草〕
別 名  ユテンソウ 〔油点草〕
英 名  Toad lily
類 別  ユリ科 [Liliaceae]
 ホトトギス属 [Tricyrtis]
学 名  Tricyrtis hirta
性 質  半耐寒 ~ 耐寒性  多年草
原産地  日本、 東アジア
用 途  庭植え、 鉢植え、 切花、 茶花
 自生
開花期  8月 ~ 9月
花言葉  「永遠にあなたのもの」
ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真) ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真)
花の特徴
 ホトトギスの花は、2cm~3cmほどの大きさで、葉のつけ根と茎の先に2個~3個ずつ上向きに咲かせる。
大きく順調に成長した株ほど多くの花をつける。
 6枚の花びらの内側には、白地に紫色の斑点が多数あり、これがホトトギスのトレードマークとなっている。
白い花を咲かせるものを特に白花ホトトギスと呼び、黄色い花を咲かせるキバナノホトトギスもある。
花の咲き方
雌雄同花で、1つの花は2~4日咲いている。
 元気な株には多くの蕾が作られるが、一斉に咲くことはなく、一部の蕾から少しずつ長期間咲き続ける。
上の方にある花の蕾のから順番に下の方へ咲いていくわけではなく、蕾2個~3個のグループの中から1つずつ順番に咲かせいていく。
タネ
花後すぐにタネが作れる。
全ての花が終ってから一斉にタネを作るのではなく、1つの花が終るとすぐにタネが作られ、次の花が咲くので、花とタネが一緒に見られる。
ホトトギス〔杜鵑草〕
ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真) ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真)
 名前の由来
ホトトギス 〔杜鵑草〕  - 和名
花の斑点模様が「鳥のホトトギス」の胸毛の斑点模様に似ていることからつけられた。
ユテンソウ 〔油点草〕  - 別名
葉に油染みに似た斑点が現れることによる。
若い葉に多い。
ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真)
 ホトトギス〔杜鵑草〕の品種
ホトトギス属(約18種)のうち、12種ほどが日本に自生する。ず、4つの類縁(節)に分けられる。
ホトトギス属は東アジアに自生する。
日本に自生するホトトギスの分類
日本に自生するホトトギスは、4つの類縁(節)に分けられる。
 ジョウロウホトトギス節 [上臈杜鵑草]
黄色花を岩場などに垂れ下がるように咲かせる。
キイジョウロウホトトギス など。
変種もいくつかある。
上臈(ジョウロウ)とは、(女郎ではなく)貴婦人のことで、優雅に花を咲かせる様を貴婦人にたとえたもの。
 キバナノホトトギス節 [黄花杜鵑草]
黄色の花を上向きにつける。
キバナノホトトギス〔黄花杜鵑草〕など。
 ホトトギス節 [杜鵑草]
タイワンホトトギスも含まれ、最も広く分布している。
栽培されているものは、これが一番多い。
 ヤマホトトギス節
通常、紫色がかった花を咲かせる。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
 年間のこよみ
 1月のこよみ
 2月のこよみ
 3月のこよみ
 4月のこよみ
 5月のこよみ
 6月のこよみ
 7月のこよみ
 8月のこよみ
 9月のこよみ
 10月のこよみ
 11月のこよみ
 12月のこよみ
 
ホトトギス〔杜鵑草〕の花(写真)
ホトトギスの特徴 ホトトギスの栽培 紫色の花 春に咲く花 白い花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.