小さな 園芸館
 小さな園芸館 > 植物 > キーウィフルーツ〔Kiwi fruit〕> キーウィフルーツの品種
キーウィフルーツ 〔Kiwi fruit〕   【品種】
キーウィフルーツ〔Kiwi fruit〕の花[写真] キーウィフルーツ〔Kiwi fruit〕の花[写真]
キーウィフルーツの
別 名
オニマタタビ
シナサルナシ
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
キーウィフルーツの特徴 キーウィフルーツの品種 キーウィフルーツの栽培 キーウィの剪定・誘引 キーウィフルーツの写真
 キーウィフルーツ〔Kiwi fruit〕の品種
キーウィフルーツには雄花だけを咲かせる雄株と雌花だけを咲かせる雌株があり、果実を実らせるためには雄と雌両方の株を近くで栽培する必要がある。
果実収穫のためには2本以上のキーウィフルーツが必要。
果肉の色は3種類の系統がある
キーウィフルーツの果肉の色は「緑色」「黄色」「赤色」の3系統がある。
赤色の果肉は、正確には「中央部が赤色をしている」もので、周囲は緑色。
日本で流通し始めた頃、ほとんのど品種が果肉が緑色のヘイワードであったため、キーウィフルーツは緑色の果物というイメージが定着したとされる。
3系統の特徴
「緑色」系統のキーウィフルーツは、酸味があり、保存性が高いとされる。
「黄色」「赤色」系統のキーウィフルーツは、糖度が高く、収穫期の早いものが多い。
「黄色」「赤色」系統のキーウィフルーツは、枝の伸びがよく鉢植えにも向いている。
雌 株
 アボット
果実は小さい。
収穫期が長く、実の数が多い。
栽培初心者向きの果樹。
 ブルーノ
果実はやや小さい。
樹勢が強く、実の数が多い。
栽培初心者向きの果樹。
 モンティ
果実は小さいが、実が多くつく。
果実が傷みやすい。
栽培初心者向きの果樹。
 ヘイワード
果実が大きくて、味もよい。
樹勢が強く、実のつき方が少ない。
果肉の色が緑色。
日本で流通し始めた頃の品種は、ほとんのがこのヘイワードであった。
経験者向きの果樹。
雄 株
 マツア
多花性で、開花期間も長い。
花穂に3個の雄花を咲かせる。
人工授粉に便利な雄木。
 トムリ
マツアよりも開花が遅いが、ほとんどの雌木と授粉が可能。
花穂に4個~6個の雄花を房状咲かせる。
木全体の花数はマツアより少ない。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 
HOMEページ「小さな園芸館」
キーウィフルーツの特徴 キーウィフルーツの品種 キーウィフルーツの栽培 キーウィの剪定・誘引 キーウィフルーツの写真
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.