小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > ムクゲ〔木槿〕> 特徴
ムクゲ〔木槿〕
写真「ムクゲ〔木槿〕の花」 写真「ムクゲ〔木槿〕の花」 写真「ムクゲ〔木槿〕の花」
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
ムクゲの特徴 ムクゲの栽培 ムクゲの写真 フヨウ〔芙蓉〕とは 夏に咲く花 秋に咲く花
 ムクゲ〔木槿〕とは
 ムクゲとは早朝に花が開き、夕方にはしぼんでしまうという一日花。 個々の花は短命であるが、新たな花が次々と咲き続け、夏から秋にかけて長期間花を楽しめる。
よく似た植物に「フヨウ」があり、両者が比較されることが多い。 ⇒ フヨウ
(同じフヨウ属の植物)
名 前  ムクゲ 〔木槿〕
別 名  ハチス、 キハチス〔木ハチス〕
中国名  木槿(モクキン)
韓国名  無窮花(ムグンファ:Mugunghwa)
類 別  アオイ科 [Malvaceae]
 フヨウ属 [Hibiscus]
学 名  Hibiscus syriacus
性 質  耐寒性/耐暑性 落葉性 広葉樹 低木~小高木
原産地  中国、 インド
用 途  庭植え、 鉢植え、 生け垣
花言葉  「ゆかしさ」 「慈しみ」
開花期  【7月 ~ 10月】
ムクゲは韓国の国花であり、韓国の象徴とされ大切にされている。
「散って咲き、また散っては咲く生命力の強さ」または「一時に咲かず、ねばり強く咲き続ける様」を、韓国人の歴史と国民性を表すという。
『槿花一朝の夢』
 (きんかいっちょうのゆめ)
 はかない栄華のこと。
 栄華を謳歌(オウカ)していても、失敗して元の木阿弥になる。
槿花(きんか)とは、ムクゲの花のこと。
朝開いても夕方にはしぼんでしまう、はかない花の咲き方からきた言葉。
 ムクゲ〔木槿〕とは
ムクゲの特徴
ムクゲの花は「一日花」(イチニチバナ)。
早朝に花開き、夕方にはしぼんでしまう短命。
長期間、花を咲かせ続ける。
花芽をたくさんつけ、次々と咲いていく。
耐寒性・耐暑性があり、性質は頑強。
初心者でも育てやすい。
タネは毛虫によく似ている。
 性質は強健そのもので、樹木でありながら雑草の様なたくましさを持っている。
 多くの園芸品種がある。
花の特徴
花の大きさは5cm~10cmほどで、中心に大きな雌しべとこれに付着した雄しべが多数ある。
花色は、白、ピンクや中心が紅色の花が一般的であるが、多くの品種があり様々なバリエーションがある。 また、八重咲きもある。
その年に伸びた枝に花芽をつける。
春から夏にかけて枝を伸ばし続きながら、節ごとに花芽形成をしていく特性を持つ。
朝方に花が開き、多くは夕方にはしぼんでしまう一日花。
1日花と言われているが、自宅のムクゲは同じ花が何日か咲き続けることもある。
すべてが「一日花」ではないということらしい。
花期は確かに長い。
果実の特徴
1.5~2cmほどの卵型をした赤褐色で、先端はとがっている。
実が熟すと5つに裂けて、長い毛がある種子が現れ、風によって飛ばされる。
果実の中にあるムクゲのタネは、毛虫に似ている。
長さ4~5ミリで、硬い金色の毛がびっしり生えている。
果実時期
【10月 ~ 11月】
木の特徴
高さは3m~4mになる。
根元からよく枝分かれし、樹皮は灰色。
葉は、互生して長さ4~10cmの卵形、縁に粗いギザギサがある。
通常は3~5つに裂けるが、裂けない葉もある。
大きくならない品種もある。
備 考
植物にとって、暑い日に花を咲かせるのは大変な作業である為に、花粉を運んでくれる虫の活動が盛んな昼間だけ花を咲かせていると考えられている。
花からの水分蒸発が多くなるなど。
マルハチバナやオオスカシバなどか花に来訪する。
 名前の由来
ムクゲ〔木槿〕  - 和名
諸説ある。
中国名の「木槿」(モクキン)がなまったという説。
韓国名の「無窮花」(ムグンファ)が変化したものという説。
ハチス、 キハチス〔木ハチス〕  - 別名
花の咲き方がハスに似ていることによる。
ハスは、蜂の巣の様な果実をつけることからハチスと呼ばれていたのが、後にハスになったという。
ハスは水生植物であるが、ムクゲは木なのでキハチスと呼ばれる。
無窮花(ムグンファ:Mugunghwa)  - 韓国名
花が次々に咲き、花期が長いことによる。
 ムクゲの利用
薬 用
【木槿皮】(モクキンピ)
抗菌作用がある。
 樹皮を乾燥したもの。
【木槿花】(モクキンカ)
胃腸炎、下痢止め等。
 花の蕾を乾燥したもの。
飲食用
韓国では、若葉を食し、葉はお茶として飲まれる。
製紙原料
茎の皮から繊維をとり、製紙原料とする。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
ムクゲの特徴 ムクゲの栽培 ムクゲの写真 フヨウ〔芙蓉〕とは 夏に咲く花 秋に咲く花
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006-2008 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.