|
|
日本では、外国産のサクラソウ属の園芸植物を「プリムラ」と呼ぶ習慣がある。
同じサクラソウ属でありながら日本のサクラソウ〔桜草〕のことはプリムラとは呼ばずに「サクラソウ」と呼んでいる。 |
※ |
しかしどちらもサクラソウ属の植物で、サクラソウ属の英名はプリムラ[Primula]という。 |
|
|
|
|
|
|
花の少ない冬に花を咲かせることから人気があり、多くの愛好者がいる。 |
※ |
多くの園芸品種があり、似たような花も多く品種訳は難しい。 |
|
|
名 前 |
プリムラ 〔Primula〕 |
別 名 |
セイヨウサクラソウ 〔西洋桜草〕 |
英 名 |
Primula |
類 別 |
サクラソウ科 [Primulaceae]
サクラソウ属 [Primula] |
性 質 |
多年草、 一年草 |
原産地 |
中国、 欧州 |
用 途 |
鉢植え、 庭植え |
開花期 |
12月 ~ 5月 |
|
※ |
ほとんどのプリムラの原種は多年草であるが、日本で多年草として育てるのはやや難しい。 |
※ |
品種により、庭植え可能なものと温室用に改良されたものがある。 |
※ |
品種・気候により開花時期が若干異なる。 |
|
|
|
プリムラ 〔Primula〕 - 和名 |
Primula(プリムラ)が、「本来の」「最初」という意味であることから、「春一番に咲く」花という意味で名づけられたもの。 |
|
|
|
|
|