小さな園芸館 > 植物 > シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕
シラー・ペルビアナ
シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真)
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
 白色の花
 黄色の花
 赤色の花
 青色の花
 紫色の花
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 オレンジ色の花
 ピンクの花
シラー・ペルビアナ 春に咲く花 小さな園芸館
 シラー・ペルビアナとは
 シラー・ペルビアナは、鮮やかな青紫色の花を咲かせる球根植物。
ヒアシンスの近縁種で、一つ一つの花はヒアシンスとよく似ているが、星形の小さな花を数多くパラソルのように広げて咲かせる。
花色が鮮やかななので、とても豪華な印象を受ける。
シラーにはいくつかの植物があるが、ペルビアナが一番よく知られている。
 白花の品種もある。
名 前  シラー・ペルビアナ
別 名  オオツルボ 〔大蔓穂〕
類 別  ユリ科 [Liliaceae] ツルボ属 [Scilla]
学 名  Scilla peruviana
性 質  球根植物(秋植え)  耐寒性
原産地  欧州、 北アフリカ
用 途  鉢植え、 庭植え、 切り花
開花期  5月 ~ 6月
シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真) シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真)
ツルボ属 [Scilla]はシラーとも呼ばれている
ルツボ属はシラー属ともいう。
シラー属にはシラー・ペルビアナの他に、小さなヒアシンスのような花を咲かせるシラー・シビリカやシラー・ヒスパニカ、がよく知られているが、これらをまとめてシラーと(花の名のように)呼ぶこともある。
シラー・シビリカ 〔Scilla sibirica Haw〕
シラー・ヒスパニ 〔Scilla hispanica Mil〕
シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真)
 栽培は比較的やさしい。
通常の秋植え球根と同じように育てるが、しばらく植えたままでもよく育つ。
複数個植える時は20センチほど間隔をあけ、深さは10センチほどに植える。
ある程度球根が大きくならないと花を咲かない性質がある。
シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真)
シラー・ペルビアナ〔Scilla peruviana〕の花(写真)
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
シラー・ペルビアナ 春に咲く花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006-2008 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.