小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > シモクレン〔紫木蓮〕 > シモクレン〔紫木蓮〕の特徴
シモクレン〔紫木蓮〕
シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真) シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真) シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真)
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
シモクレンの特徴 ハクモクレン〔白木蓮〕 コブシ〔辛夷〕〔拳〕 春に咲く花
シモクレンの別名
モクレン  〔木蓮〕
モクレンゲ  〔木蓮華〕
 〔木蘭花〕
  シモクレン〔紫木蓮〕とは
 シモクレン〔紫木蓮〕は、早春に花を株いっぱいに咲かせる落葉広葉樹で、純白の花を咲かせるハクモクレン〔白木蓮〕とよく比較されることがある。
ハクモクレンよりもやや小さな白花を咲かせるコブシも近縁種。
 シモクレンの花色は、外側が濃い赤紫色で内側が白色に近いピンク色をしている。
園芸品種も多く、内側の白色が強いものや、小ぶりのタイプのものなど細かい違いあるものの、どれもシモクレンと呼ばれている。
 
 古くは「モクレン」と呼ばれていたが、白い花を咲かせる近縁種のハクモクレン〔白木蓮〕がよく知られるようになり、白花に対し紫色の花を咲かせるので「紫木蓮」(シモクレン)と呼ばれ区別されるようになにる。
書籍等では紫色の花を咲かせるのはシモクレン〔紫木蓮〕と明記されながらも、白花を咲かせるハクモクレンを単に「モクレン」と呼ぶことが多い。
名 前  シモクレン 〔紫木蓮〕
漢 名  辛夷 (しんい)
学 名  Magnolia quinquepeta
 (Magnolia lilifloraDesr)
類 別  モクレン科 [Magnoliaceae]
 モクレン属 [Magnolia]
性 質  落葉性 中低木
原産地  中国
開花期  3月下旬 ~ 4月上旬
結実期  10月
園芸品種も多い。
栽培などの詳細はハクモクレン〔白木蓮〕のコーナーを参照。
〔紫木蓮〕と〔白木蓮〕の違い
 シモクレン〔紫木蓮〕とハクモクレン〔白木蓮〕は、花色の他にも顕著な違いがある。
染色体数の違いなど相違点が多いが、顕著な違いは花色と樹高。
 シモクレン〔紫木蓮〕
Magnolia quinquepeta
Magnolia qilifloraDesr
花の色が赤紫色。
バリエーションがあるが、外側が赤紫色で、内側が白色(又は薄いピンク色)。
樹高3m~5mほどの低木。
 ハクモクレン〔白木蓮〕
Magnolia heptapeta
花の色が白色(純白)。
樹高5m~15mほどの高木。
庭木にはシモクレン〔紫木蓮〕
 ハクシモクレン〔白木蓮〕は高木になり、かつ剪定も難しいので、庭木にするなら低木のシモクレン〔紫木蓮〕の方が扱いやすい。
モクレン類はあまり剪定を好まないとされ、また美しい樹形を保ちながら小さく育てるのは難しい。。
 名前の由来
マグノリア [Magnolia]  - 属名
 フランスの植物学者マグノル[Pierre Magnol](1638‐1715)の名由来する。
属名の日本名はモクレン属。
欧米では「モクレン」「シモクレン」「コブシ」をマグノリアと呼んでいる。
シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真) シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真)
シモクレン〔紫木蓮〕の花(写真)
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
シモクレンの特徴 ハクモクレン〔白木蓮〕 コブシ〔辛夷〕〔拳〕 春に咲く花
 当ホームページ掲載の文字、写真、イラスト等の無断使用はご遠慮ください。
(c) 2006 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.