小さな 園芸館 
 小さな園芸館 > 植物 > シラン〔紫蘭〕> 特徴
シラン〔紫蘭〕
写真「シラン〔紫蘭〕の花」 写真「シラン〔紫蘭〕の花」
シラン〔紫蘭〕の別名
シケイ 〔紫蕙〕、
ベニラン 〔紅蘭〕
小さな園芸館
  花の写真一覧
  植物の索引一覧
  園芸用語
  剪定の基本
シランの特徴 シランの写真 春に咲く花 秋に咲く花 白い花 小さな園芸館
 シラン〔紫蘭〕 とは
 日本が誇る美しい野生のランであり、かつては関東以南の各地で多く自生していた。
 現在では野生種が激減し、準絶滅危惧種となってしまった。
 しかし公園や家庭の庭などでは、よく見かけることの出来る馴染みある花となっている。
地域の開発や乱獲などにより激減したと考えられている。
性質は頑強で、庭に植えたまま放任していても増殖していく。
名 前  シラン 〔紫蘭〕
別 名  シケイ 〔紫蕙〕、 ベニラン 〔紅蘭〕
英 名  Winter sweet
類 別  ラン科 [Orchidaceae]
 シラン属 [Blettilla]
学 名  Blettilla striata
性 質  多年草 耐寒性
原産地  中国、台湾、日本(本州の千葉県以西)
用 途  庭植え、 コンテナ栽培、 切花
花言葉  「互いに忘れないように」
開花期  4月 ~ 5月
かつては日本の低い山地で、少し湿った草地や林の縁などによく自生していた。
 シランは春になると地表から芽を出し、するすると葉を伸ばしていく。
葉の長さは20センチから30センチほどで、細かい縦じわシランの葉の特徴となっている。

 花茎は、葉とほぼ一緒に生長していくが、葉よりも高く30センチから70センチほどになる。

 花茎の上方に数個の花芽をつけて、先端から花をまばらに咲かせていく。

 花の直径は約5cmで、典型的な蘭の花の形をしている。
シランの花色は紅紫色が有名であるが、白い花のシロバナシランもある。
受粉 ~ タネの散布まで
 シランは美しい花で多くの昆虫を誘うが、花に蜜はない。
しかし虫を誘導する花道は花の奥までしっかりと作られている。

 昆虫により受粉すると花後に実をつける。
シランのタネは1.6ミリほどの細長い形をしていて、1つの実の中には数十万ものタネが入っている。

タモは「ホコリにように軽い」ので「ダストシード」と呼ばれている。
ホコリの様な大量のタネを、秋から春にかけて少しずつ飛ばしていき、広範囲に子孫を残すシステムになっている。
タネの大きさが小さいので成長する確率は小さいが、膨大な数を用意して確実に子孫を残そうとする、雑草のような習性を持っている。
薬用利用
シランの地下茎は、漢方薬などに使用される。
止血・痛止め・慢性胃炎など。
 名前の由来
シラン 〔紫蘭〕  - 和名
紫紅色の花を咲かせるランであることから、文字通り紫蘭(しらん)と名づけられた。
白い花は文字通りシロバナシラン〔白花紫蘭〕であるが、単に紫蘭(しらん)と呼ぶこともある。
 シラン〔紫蘭〕の栽培
丈夫で育てやすい。
庭植えの場合は、放任していてもよく育ち増えていく。
栽培場所
日当たりのよい場所を好むが、半日陰の場所でもよく育つ。
日当たりが悪くても花を咲かせることが出来るが、日当たりがよい方がよく繁殖する傾向がある。
野生のものは、低い山にある日当たりのよい草原などに群生している。
容器栽培
西日の当たらない日当たり~半日陰に置く。
土の表面が乾いたら、水をたぷり与える。
病害虫
特にない。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 球根の植物
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 早春に咲く花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
写真「シラン〔紫蘭〕の花」
シランの特徴 シランの写真 春に咲く花 秋に咲く花 白い花 小さな園芸館
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載はご遠慮ください。
(c)2006-2013 A Pretty Garden ALL Rights Reserved.