キアゲハ 〔黄揚羽〕 − 生き物 − 小さな園芸館
キアゲハ 〔黄揚羽〕
HOME キアゲハ 索 引 【五十音順】

索 引 【五十音順 | 写真付】
キアゲハの幼虫
特 徴 分 類 食 害 メ モ
  キアゲハの幼虫による食害
主にセリ科の植物を好み、若葉や葉・花・若い果実を食べる。
  セリ科の植物とは、主に野菜類が多い。
   セリ・ニンジン・セロリ、パセリ、ミツバ、アシタバ、ディル、フェンネル、など。
発生時期
【4月〜10月】
   春より秋の方が、多く発生する。
駆除方法
みつけ次第、取り除く。
  毎日、栽培植物を観察していれば、よほど目が悪くない限り、すぐに見つかる。
   大きな幼虫であるし、やけに派手な色合いである。
   周囲に同化する為の色合いなのかもしれないが、オレンジ色まで必要なのだろうか。

  本来は、捕殺するべき害虫である。
   しかし、キアゲハの成虫はとてもきれいな蝶である。
   きれいな蝶も自然のよき風物詩ではないかとも。
   チャドクガなどの様に、植物を食べつくすほどではない。
   一部の植物を隔離して住まわせてみてはどうであろうか…。
  ⇒ 成長するまでめんどうをみようと、カゴに入れておいたら死んでしまった事がある。
    カゴで飼うには、何らかの条件が欠けていたのかもしれない。
HOME 索 引 【五十音順】

索 引 【五十音順 | 写真付】