小さな園芸館
 小さな園芸館 > 園芸用語 > オ〜
園芸用語
「オ」から始まる園芸・ガーデニングに関する園芸用語の一覧表。
小さな園芸館
  花の写真索引
  花植物の索引
  園芸用語
  剪定の基本
用 語 用 語 の 説 明
 オーガニック
 ガーデン
  (organic garden)
化学肥料や薬品を使わずに、自然を大切にする庭。
有機栽培のみ使用する。
[organic garden]の直訳そのまま。
 organic= 有機栽培の、化学肥料・薬品を用いない。
 追 肥
  (オイゴエ)
  育成途中で肥料を施すこと。
  花をよく咲かせる為などに、元気に成長している植物に与えるもの。
    一般に速効性肥料を使用する。
=「ツイヒ」とも読む。
 大 苗
  (オオナエ)
  接ぎ木(つぎき)した苗を1年〜数年かけて育てたもの。
  同じ大きさであれば、重い苗の方が充実したよい苗とされる。
   
 置き肥
  (オキゴエ)
  (オキヒ)
  株の近くに置く肥料。
 又は、その行為のこと。
  通常は有機質の固形肥料を使用する。
    水やりの度に少しずつ溶け出す為に、ゆっくりと効いて効果が持続する。
 雄しべ
  (オシベ)
  花粉を作る働きがあるもので、葯(やく)と花糸(かし)からできている。
  同じ大きさであれば、重い苗の方が充実したよい苗とされる。
 
 雄 花
  (オバナ)
  雄しべだけが成熟した花。
  雌しべは存在しないか、あっても機能しない。
    ⇔「雌花」(メバナ)
 オベリスク
  (obelisk)
  先の細い方尖ほうせん塔状に組み立てられた作り物。
  つる植物の仕立てに使用される。
  木材やスチールなどを組み立てて作られる。
 お礼肥
  (オレイゴエ)
  花後や結実後に肥料を施すこと。
  樹勢回復と土壌への養分補給の為に行う。
    「ご苦労様」というお礼の意味をこめて、お礼肥という。
一般に速効性肥料を使用する。
小さな園芸館
 花の写真一覧
 植物の索引一覧
 剪定の基本
 水やりの基本
 用土の基本
 肥料の基本
 園芸用語 
 
 季節の花
 春に咲く花
 初夏に咲く花
 夏に咲く花
 秋に咲く花
 冬に咲く花
 
 年間の花こよみ
 1月に咲く花
 2月に咲く花
 3月に咲く花
 4月に咲く花
 5月に咲く花
 6月に咲く花
 7月に咲く花
 8月に咲く花
 9月に咲く花
 10月に咲く花
 11月に咲く花
 12月に咲く花
 
 花の色
 白い色の花
 赤い色の花
 青い色の花
 黄色い色の花
 紫色の花
 ピンク色の花
 オレンジ色の花
 
 年間の園芸作業
 1月の園芸作業
 2月の園芸作業
 3月の園芸作業
 4月の園芸作業
 5月の園芸作業
 6月の園芸作業
 7月の園芸作業
 8月の園芸作業
 9月の園芸作業
 10月の園芸作業
 11月の園芸作業
 12月の園芸作業
 
 剪 定
 剪定の種類
 剪定の時期
 不要枝の剪定
 木の特性
 花木の剪定
 実樹の剪定
 剪定の目的
 
HOMEページ「小さな園芸館」
 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断掲載を禁止します。
(c)2006- A Pretty Garden ALL Rights Reserved.